「第七回災害廃棄物安全評価検討会」資料について

1/4 [PDF:739KB]http://www.env.go.jp/jishin/attach/haikihyouka_kentokai/07-mat_1.pdf
・災害廃棄物安全評価検討会(第7回)
・災害廃棄物安全評価検討会出席者名簿(資料1)
・災害廃棄物安全評価検討会(第6回)議事要旨(資料2)
放射性物質汚染対策特措法の省令規定事項等≪廃棄物関係)と資料との対応関係(資料3)
・基本方針について(資料4)

2/4 [PDF:1,015KB]http://www.env.go.jp/jishin/attach/haikihyouka_kentokai/07-mat_2.pdf
放射性物質による汚染状態の調査義務対象施設について(資料5-1)
放射性物質による汚染状態の調査方法について(資料5-2)
・指定廃棄物の指定基準について(資料5-3)
・特定廃棄物等の処理基準等について(資料6-1)
・特定一般廃棄物・特定産業廃棄物にに関する特別の処理基準にてついて(資料6-1)
・特定一般廃棄物処理施設・特定産業廃棄物処理施設に関する特別の維持管理基準について(資料6-2)

3/4 [PDF:889KB]http://www.env.go.jp/jishin/attach/haikihyouka_kentokai/07-mat_3.pdf

を超える廃棄物の埋立処分について(資料7)
・都市ごみ焼却飛灰とゼオライトなどの混練物に関する放射性セシウムの溶出試験結果(資料8)
一般廃棄物焼却施設から排出される放射性セシウムを含む焼却灰の処理について(今後の進め方案)(資料9)
・最終処分場浸出水処理施設における放射性セシウムの挙動〜安定セシウムを指標とした逆浸透膜処理に関する追加検討〜(資料10)

4/4 [PDF:2,158KB]http://www.env.go.jp/jishin/attach/haikihyouka_kentokai/07-mat_4.pdf

・8000Bq/Kgを超え100,000Bq/Kg以下の焼却灰等の処分方法に関する方針(参考資料1)
※一部抜粋
海面埋立処分場の取扱い→海面埋立処分場については、焼却灰と水との接触をなるべく抑える対策をこうじたうえで排水処理を行い、跡地の利用制限を含めた長期的な管理を行うことにより、安全に埋立てを行うことができる可能性があると考えられることから、今後、個別に対応を検討することとする。
警戒区域計画的避難区域、緊急時品準備区域及び特定避難勧奨地点がある地域の概要図(参考資料2)
文部科学省における福島県西部の航空機モニタリングの測定結果について(参考資料3)
一般廃棄物最終処分場における排水中の放射性物質の測定結果について(参考資料4)
※先日 千葉県柏市の最終処分場の排水から放射性セシウムが検出され、利根川への放水がストップしたという報道がありましたが、群馬県伊勢崎市の一般廃棄物処分場でも同様のことがあったようです。
廃棄物最終処分場における焼却灰などの埋立処分について(注意喚起)(別紙、各都道府県・政令市廃棄物行政主観部(局)長への連絡文書)
※一部抜粋
焼却灰と水がなるべく接触しないような対策の考慮や、土壌の層の上に焼却灰を埋め立てるなど、より安定した状態で埋立処分を行うよう周知をお願いしたところです(略)大雨により処分場が浸水していたこと及び埋め立てられた焼却灰と排水層の間に土壌層がなかったことが確認されており、これが原因となって、埋め立てられた焼却灰により排水に放射性セシウムが溶出した可能性が高いと考えられます。
「般廃棄物最終処分場又は管理型最終処分場の排水について、放射性セシウムのモニタリングを実施している事例があれば、当職あて報告いただきたいこと。」

第六回災害廃棄物安全評価検討会議事要旨 [PDF:120KB]
http://www.env.go.jp/jishin/attach/haikihyouka_kentokai/06-yoshi.pdf